2008年 07月 11日
#
by Dorobouzu66
| 2008-07-11 23:51
| 日記
カテゴリ
以前の記事
2009年 06月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 07月 10日
あずまんが大王の大阪は韓国版では釜山(プサン)という名前になったらしい
大阪はアメリカではテキサス訛りで吹き替えられたことから、アメリカにおける大阪はテキサスだと推測できたが、韓国における大阪は釜山なのか。すげえ、大阪すげえ! この調子でもっと海外にあずまんが大王を輸出すれば全世界の大阪がどこかわかるぞ! ところで関西人に「やーいテキサス人」「やーい釜山人」とか言ったら怒られるだろうか。怒られるだろうな。面白いの俺だけだし。むしろ関西人と大阪人を一緒くたにしてることで一番怒られるかもな。 ■
[PR]
#
by Dorobouzu66
| 2008-07-10 19:22
| 映像作品
2008年 07月 07日
久しぶりに魔神英雄伝ワタルのOP見たら泣きそうになった
龍神丸とかグランゾートとか見ると懐かしすぎてなんだかもう・・・ ワタルで一番良かったのは、図工の時間に粘土で作ったロボが本物の巨大ロボになるって設定だよなー、あれって夢だよなあ フィクションはああいう感覚を忘れちゃいかんのかもなあ ■
[PR]
#
by Dorobouzu66
| 2008-07-07 21:51
| 映像作品
2008年 07月 06日
・アニメペルソナ
26話で完結、暗すぎず明るすぎず順当な終わり方だった 最後まで説明台詞に頼りすぎず、絵で見せる手法を通したのは評価したい もったいないなと思ったのは進化してんのにワンシーンしか映らなかっためぐみとアフロのペルソナかな… 結局慎のアベルで解決かよ、みたいな いやアベルかっけえんだけどね まぁ総じて面白かったです、良作ですぜ ・マクロスF 星間飛行すげー売れてますなー キラッ☆は映像の魔力を久々に感じた良シーン 星間飛行けっこうハマるなー、かなり聴けるぞ しかし作詞松本隆か・・・キラッ☆とかあの歳で書いたのか・・・ プロって凄ぇな 関係ないが「ゲペルニッチとか出てきませんかね」と言ったら笑われた ■
[PR]
#
by Dorobouzu66
| 2008-07-06 09:53
| 映像作品
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||